スポンサードリンク

2017年10月31日火曜日

山陰釣り場紹介 part.9 野井港:島根県松江市島根町

釣り場紹介 part.9
野井港:島根県松江市島根町

駐車場:★★★★★
場所:★★★★★
トイレ:★★★★
実績:★★★★★


※ユーチューブチャンネル登録ぜひぜひお願いします! 

→→チャンネル登録はこちら!


春:アオリイカ、ヤリイカ、カサゴ、チヌ、グレ、アジ、キス、カレイ
夏:チヌ、アジ、カサゴ、サンバソウ、カンパチ、ヒラメ、カマス、キス
秋:アジ、グレ、チヌ、スズキ、アオリイカ、カサゴ、キス、メバル、ワカナ
冬:チヌ、スズキ、アジ、サヨリ、カレイ、ヤリイカ

ファミリーフィッシングでも人気だが、中級者も通う侮れない釣り場だ。

県外からは広島や大阪のナンバーもよく見る。

アジをもって泳がせでヒラメを狙うおっちゃんをよく見かけるが本当によく釣れている。穴場である。

秋にはアオリイカの数釣りが楽しめるため多くのエギンガーが押し寄せる。

西風に強い釣り場なので冬はカレイ釣りを楽しむ人も多いのが特徴だ。

西波止の先端はライトがついているため冬はメバル釣り師が多い。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山陰釣り場紹介 part.76:日吉津漁港_鳥取県日吉津村

山陰釣り場紹介 part.76:日吉津漁港_鳥取県日吉津村 日吉津漁港 鳥取県日吉津村 日野川と佐陀川の河口の間にあるな漁港 ココは便利な釣り場で、近くにイオンモールがすぐ近く。 砂地メインなので港内や漁港周辺でヒラメ、チヌ、セイゴ、グレ、アジ、キスなどが釣れる。 ヒラメ狙いでマ...